本文
【企画コンペ参加者募集】消費生活相談支援担い手育成業務委託の企画提案を募集します
企画コンペ実施内容
1 委託業務名
消費生活相談支援担い手育成業務委託
2 業務内容
県内でも霊感商法や預託商法が疑われる事案や、災害に便乗した不必要な住宅修理の事案等の損害賠償請求訴訟が提起されるなど、悪質商法は引き続き深刻な消費者問題となっている。
このような中、複雑化・多様化する霊感商法等の悪質商法による消費者被害の未然防止、早期発見及び拡大防止を図るため、消費生活相談業務への理解と知識を深める人材の育成が急務である。また消費者問題に意欲的な人材を発掘し、次世代の相談員確保に繋げることで消費生活相談窓口の機能強化を図る。
詳細は募集要領、仕様書を御参照ください。
このような中、複雑化・多様化する霊感商法等の悪質商法による消費者被害の未然防止、早期発見及び拡大防止を図るため、消費生活相談業務への理解と知識を深める人材の育成が急務である。また消費者問題に意欲的な人材を発掘し、次世代の相談員確保に繋げることで消費生活相談窓口の機能強化を図る。
詳細は募集要領、仕様書を御参照ください。
3 委託期間
契約締結の日から、令和8年(2026年)2月27日(金曜日)まで
4 委託限度額
6,140千円(消費税及び地方消費税を含む)
※上記の金額は、提案にあたっての目安(上限)となる金額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定することとなるため、上記の金額とは必ずしも一致しません。
※上記の金額は、提案にあたっての目安(上限)となる金額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定することとなるため、上記の金額とは必ずしも一致しません。
5 提出書類及び提出期限
【必須】参加申込書(様式1)
令和7年(2025年)5月14日(水曜日)午後4時(必着)
【任意】質問書(様式2)
令和7年(2025年)5月20日(火曜日)午後4時(必着)
【必須】企画提案書(様式3)、事業者の取組に関する申出書(様式4)
令和7年(2025年)5月28日(水曜日)午後4時(必着)
令和7年(2025年)5月14日(水曜日)午後4時(必着)
【任意】質問書(様式2)
令和7年(2025年)5月20日(火曜日)午後4時(必着)
【必須】企画提案書(様式3)、事業者の取組に関する申出書(様式4)
令和7年(2025年)5月28日(水曜日)午後4時(必着)
6 選定審査会
日時 令和7年(2025年)6月6日(金曜日)
場所 熊本県庁防災センター 310会議室
※詳細な時間等については、別途調整のうえ参加申込者に通知します。
場所 熊本県庁防災センター 310会議室
※詳細な時間等については、別途調整のうえ参加申込者に通知します。