ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境センター > エコアくまもと見学&まじゃく釣り体験

本文

エコアくまもと見学&まじゃく釣り体験

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0234720 更新日:2025年4月30日更新

 環境センターでは、南関町にある産業廃棄物処理施設「エコアくまもと」の見学と荒尾干潟の名物「まじゃく釣り」を体験できるイベントを開催します!

 「エコアくまもと」では、身の回りのゴミが最終的にどのように処理されるのか、実際に‟埋立地”を見学して学びます。

 また、ラムサール条約に登録された‟荒尾干潟”では筆を使った有明海の伝統漁法でまじゃく釣り体験を行います。

 ※エコアくまもとHP<外部リンク>

 ※まじゃく釣りについて(荒尾漁協協同組合HP)<外部リンク>

 皆さんのご参加をお待ちしております!!!

日時​

令和7年(2025年)6月14日(土曜日) 13時00分~17時00分

 ※受付 12時30分~ エコアくまもと

場所

エコアくまもと(熊本県玉名郡南関町下坂下4771-3):集合場所

荒尾漁業協同組合(熊本県荒尾市荒尾27)

※会場間の移動は各個人でお願いします。

募集人数

40人(先着順)

対象

小学生以上

参加費

無料

準備物

動きやすい服装、筆※1、鍬※2、帽子、長靴(サンダル不可)、着替え、雨具、バケツ、水筒、クーラーボックス等、保冷剤(ペットボトルを凍らせたものでも可) もっていくもの

※1:筆は1人あたり4本貸し出します。

※2:鍬も貸し出しますが、数に限りがございます。

申込み

6月4日(水曜日)までに、下の応募フォーム(Logoフォーム)からお申し込みください。

イベント応募フォーム <外部リンク> 

​イベントの紹介

 イベント5 イベント2 イベント3 イベント1 イベント4  (一部、エコアくまもとHP及び荒尾漁協HPから